アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で☆ 鶏皮と魚肉ソーセージで大根シチュ~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
残り物で簡単にシチュー
温まるのでお夜食にも!

材料(2人分)

大根
15センチ
人参
10センチ
たまねぎ
1こ
しめじ
1パック
鶏皮
1枚分
魚肉ソーセージ
2本
600ml
コンソメ
1こ
塩胡椒
少々
シチューのルゥ(大箱)
2分の1箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根、人参は皮を剥き食べやすい大きさに乱切り、たまねぎは2センチ幅ぐらいの櫛型にカット
  2. 2
    鶏皮を食べやすく小さくカットして、中火で加熱したフライパンで炒め、脂が出てきたら1の野菜を入れて炒め塩、胡椒をふりかける
  3. 3
    圧力鍋に水と2の野菜を入れて強火にかけ圧がかかるまで加熱 圧がかかったら強火で15分ぐらい加熱 弱火にして5分加熱
  4. 4
    圧が下がったら蓋をあけてコンソメ、ルウを入れて混ぜながら溶かし弱火で10分ぐらい加熱
  5. 5
    石づきを切り落としほぐしたしめじ、輪切りにした魚肉ソーセージを入れて10分ぐらいとろみがついてくるまで加熱
  6. 6
    できあがり♪

きっかけ

残り物でシチューを作りました

公開日:2015/02/01

関連情報

カテゴリ
その他のシチュークリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする