アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも使える、夏野菜の一口オムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
彩豊か、フライパンで簡単にできるので、お弁当のおかずにもお勧めの、一口卵焼きです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

たまご
2個
しし唐
4本
枝豆
20粒程度
ニンジン
小1/2本
しいたけ
2枚
大匙2杯
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シイタケは石づきを落として粗みじん切り。ニンジンも皮をむいてどうように切り、枝豆はあらかじめ湯がいて鞘からだしておきます。
    しし唐は小口切りにします。
  2. 2
    ボウルに卵を割り入れ、ほぐしたら刻んで野菜をすべて入れ、酒、塩で味を整てます。
    フライパンを火にかけ、温めたところでごく少量の分量外の油をしきます。
  3. 3
    卵液をすべて流し入れたら蓋をし、中弱火で1分、弱火に落として2分焼いたら火を止め、そのまま蓋をあけず余熱で火を通します。
  4. 4
    蓋を開け、粗熱がとれるまで放置します。
    粗熱が取れたらまな板の上に取り出し、セルクル、またはコップなどで丸くくりぬき、完成。

きっかけ

彩豊か、フライパンで簡単にできるので、お弁当のおかずにもお勧めの、一口卵焼きです。

公開日:2013/09/02

関連情報

カテゴリ
枝豆
関連キーワード
しし唐 枝豆 ニンジン きのこ
料理名
夏野菜の卵焼き

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/08 06:06
オムレツが色鮮やかになりました。ありがとうございます♪
へんてこへんてこママ
美味しそうに作っていただきありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする