アプリで広告非表示を体験しよう

素朴☆醤油麹で黒皮南瓜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
ルクルーゼで煮込みました
煮汁の量はおつかいの鍋の特徴で調節してください

材料(2人分)

黒皮南瓜
2分の1こ
だし汁(あご)
150ml
醤油麹
小匙 1
酒(糖質カット)
小匙 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    南瓜は種を取り除き皮付きのまま小さくカットする
    ☆皮はお好みで切り落としてください
  2. 2
    なべにだし汁、何瓜(皮を下にして)入れて中火にかける
  3. 3
    沸騰してきたら、醤油麹、酒を入れて弱火にして汁気がなくなるまで15分ぐらい煮込む
    ☆なべを焦がさないように様子をみながら煮詰めてください
  4. 4
    火をとめて、鍋に入れたまま冷めるまで放置して味を染み込ませる
    ☆南瓜をひっくり返して味が均一になるように入れ替えました
  5. 5
    できあがり♪

おいしくなるコツ

薄味なので調味料の追加はお好みで! 市販品醤油麹を使いました(自分で作る手作りよりも、辛味は少なかったです)

きっかけ

醤油麹で南瓜の煮物を作ってみました

公開日:2013/10/12

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする