アプリで広告非表示を体験しよう

タジン鍋で簡単 芋・芋・オクラのにぼし蒸し!  レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
野菜が美味しい!干してギュッと旨みを閉じ込めて皮ごとぜぇ~んぶ食べれちゃう!

材料(2人分)

長芋(皮付き)
140g
さつまいも(皮付き)
140g
おくら
4本
にぼし
10g
濃い目のだし汁(あご)
100ml
酢水(悪抜きよう)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆野菜は全て、日当たりの悪いベランダで1日干しました。干し方は*megmako*さんの干し野菜レシピ(ID150001536)を参考にしています
  2. 2
    長芋・さつまいもは酢水につけてアク抜きして水気をふき取ってからザルに入れて干しました
  3. 3
    オクラは塩(分量外)を少し振って板ずりして、塩を洗い流してから水気を拭いて干しました
  4. 4
    タジン鍋にお湯につけてふやかした煮干し、だし汁、さつまいも、長いもを入れて弱火~中火で20分蒸す(焦げないように途中で蓋を開けて様子をみたりひっくり返したりしてください)
  5. 5
    芋類が箸がすっと刺さるぐらい柔らかくなっていたら、オクラを入れてさらに3分、蓋をして蒸したらできあがり!
  6. 6
    野菜の味が楽しめます!濃い目のだしで蒸したので何もつけずにそのまま食べました

おいしくなるコツ

タジンなべの種類によって蒸し方のコツが違うと思いますので、ご自宅のタジンなべの特徴を確認して、水分を調節してみてください

きっかけ

干して蒸した野菜は最高

公開日:2011/12/05

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
蒸し野菜

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする