アプリで広告非表示を体験しよう

蒸してオーブンで焼いて作る干しいも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
さつまいもを丸ごと時間をかけて蒸し器でふかし、100℃のオーブンでじっくり焼いて作った干しいもです。

材料(2人分)

さつまいも
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもをよく洗って蒸気の上がった蒸し器に入れ、1時間ほど弱めの中火で蒸す。
    ※途中で上下をかえす。
  2. 2
    串が抵抗無くスッと刺さるくらい柔らかくなったら取り出して熱いうちに8mm厚さに切り分ける。
    ※皮が気になれば剥く。皮付きでもOK。
  3. 3
    クッキングシートを敷いた鉄板に並べて100℃のオーブンで50分焼く。
    ※芋は縦と横で食感が変わるというので試しに両方用意。
  4. 4
    取り出してひっくり返し、裏面も同じく50分焼く。
  5. 5
    一回り小さくなればOK。
    粗熱が取れてから密閉できる容器に入れて冷蔵庫で保存する。
    ※4~5日で食べきってください。
  6. 6
    食べる直前にフライパンで軽く焼くと香ばしく美味しく食べられます。

おいしくなるコツ

さつまいもは切らずに丸ごと蒸すこと、じっくり蒸す事で甘みが増します。保存するときは湿気がこもらないように冷めてからしまうようにしてください。

きっかけ

さつまいもが安く買えたので。

公開日:2024/01/07

関連情報

カテゴリ
さつまいも
関連キーワード
ほしいも さつまいも 蒸し器 オーブン
料理名
ほしいも

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする