アプリで広告非表示を体験しよう

叩ききゅうりの中華和え☆パリパリ鶏皮添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
塩麹に漬けて置いたキュウリを叩いて、パリパリに焼いた鶏皮と中華風ピリ辛の味付けで和えました。お酒のあてにぴったりな一品です。

材料(1~2人分)

きゅうり
1本
鶏皮
2~3枚
塩麹
大さじ1
☆おろしにんにく
少々
☆鶏ガラだしの素
小さじ1/3
☆ゴマ油
小さじ1~2
☆粒コショウ
少々
☆ラー油
数滴
炒り胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは洗って水気を拭き皮を少し剥いて、保存袋に入れて塩麹をまぶし冷蔵庫で30分~1時間ほど置く。
  2. 2
    鶏皮は適当な大きさに切り、温めたフライパンに広げ、ヘラなどで押さえつつパリッとするまで焼く。
    ※出てきた脂はすくって容器に入れ、他調理に使う。
  3. 3
    1のきゅうりは塩麹を洗い流し、麺棒などで叩いて一口大にちぎり、ボウルなどに入れて☆の調味料を加えて和えておく。
  4. 4
    鶏皮は脂をキッチンペーパーで取り除き、包丁で短冊切りにする。
    ※固い部分が飛ばないよう注意。
  5. 5
    きゅうりを器に盛り付けた上に鶏皮を乗せ、炒り胡麻を指ですり潰しながら振って出来上がり。

おいしくなるコツ

お子様向けにはラー油を除いて、辛い物がお好きな方はラー油の量を多めにしてください。

きっかけ

鶏皮が安く買えたので。

公開日:2022/04/14

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理その他の和え物きゅうり簡単鶏肉料理
関連キーワード
きゅうり 鶏皮 ラー油 中華和え

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする