アプリで広告非表示を体験しよう

干し大根の漬け物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まりさ( ˙꒳​˙ )
干し大根の即席漬物。
写真は短冊切りにした大根を2日干したものです。

材料(作りやすい人分)

切り干し大根
30g(1袋)
(生の大根を干した物)
(50g)
鷹の爪
1本
昆布
5cm
醤油
大さじ1
お酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
ごま
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干し大根を軽く洗い、たっぷりの水で戻し、水気をしぼる。
  2. 2
    ビニール袋にごま以外の材料を全て入れる。

    昆布と鷹の爪はキッチンはさみで千切りにしながら入れるといい。
  3. 3
    もみもみし終わったら、空気を抜き、常温に1時間置く。
  4. 4
    保存容器にうつし、ごまを混ぜる。
    冷蔵庫で1週間保存できます。
  5. 5
    切干し大根の戻し汁には鉄分・カルシウムの栄養がたっぷり!
    煮物、味噌汁、カレー、スープのだし汁代わりに使うといいです。
  6. 6
    生の大根を細切りにして、2〜3日干したものを使っても美味しいです!

きっかけ

干し大根のパリパリした漬物が食べたくて。

公開日:2021/01/21

関連情報

カテゴリ
切り干し大根その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

まりさ( ˙꒳​˙ ) アレルギー対応レシピ、植物性の材料で作れるレシピをメインにしています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする