アプリで広告非表示を体験しよう

いんげんのツナマヨ炒め☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りおね
いんげんをマヨネーズで炒めてたっぷりツナと和えるだけなので簡単!こんぶ茶が味の決め手☆お弁当の1品や朝ごはんのおかずにいかがですか?
みんながつくった数 1

材料(3人分)

いんげん
1袋
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ1
こんぶ茶(こんぶだし)
小さじ1
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげんを食べやすい長さに切り、塩少々入れたお湯でさっと15秒ほど
    茹でてザルに上げておく。
  2. 2
    フライパンにマヨネーズを入れ、中火でマヨネーズがプツプツしてきたら、いんげんを入れて炒め、軽く油をきったツナも加えて20秒ほど炒める。
  3. 3
    こんぶ茶を加えて混ぜたら火をとめ、ブラックペッパーをふりかけて出来上がり!

おいしくなるコツ

ゆで時間も炒める時間も短時間にした方が、歯ごたえと彩りよい仕上がりになります! ツナ缶の油にも旨みや栄養が含まれているので、カロリーが気にならない方はそのまま全部入れてしまってもいいと思います!

きっかけ

いんげんが苦手な子供に大好きなツナマヨ味で作ってみました→食べてもらえました♪ ٩(◜ᴗ◝ )۶

公開日:2020/09/15

関連情報

カテゴリ
いんげんマヨネーズツナ缶

このレシピを作ったユーザ

りおね 2020.9月よりレシピ投稿はじめたばかりです! 簡単にできて、ヘルシーで野菜や魚が苦手な子供(小学生の息子が2人います!)でも食べやすいご飯やデザートなど、日々研究してます☆ よかったらこちらもご覧ください↓✩.*˚ https://room.rakuten.co.jp/room_b5900b3c35/items

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする