アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食後期☆お粥とスープで☆ひな祭り(*^^*) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
xmickyx
離乳食

材料(2人分)

4分粥ごはん
お茶碗2杯
ほうれん草
3グラム
しらす
大さじ1
1切れ
1個
花形人参
8〜10枚
じゃがいも
1個
味付け海苔
1枚
ケチャップ
小さじ1
カツオ出し汁
大さじ1
いんげん
2本
☆カツオ出し汁
200cc
野菜スープ ベビーフード
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵、カツオ出し汁を混ぜ合わせて、錦糸卵に焼いておきます
  2. 2
    花形人参をカツオ出し汁で煮込んでおきます
    (飾り用と、スープ用です)
  3. 3
    いんげんをスープ用と飾り用に切ってから茹でておきます
  4. 4
    ほうれん草を食べやすい大きさに切ってから、下茹でしておきます

    しらすを、下茹でしておきます

    鮭を焼いてから皮、骨を取り除き身をほぐしておきます
  5. 5
    じゃがいもを茹でてから潰しておき、お雛様の顔に見立てて顔の形を作っておきます
  6. 6
    味付け海苔で、お雛様のパーツを作ってから、5にのせて、ケチャップで、ほっぺたを作ります
  7. 7
    4分粥を3つに分けてから、ほうれん草、しらす、鮭をそれぞれ混ぜ合わせて、ひし餅に見立てて形を作ってから、錦糸卵、飾り用の花形人参、いんげんを盛り付けます
  8. 8
    ☆カツオ出し汁を鍋に入れてからスープ用の花形人参、いんげんを加えて、野菜スープで味付けし冷ましてから、器に盛り付けておきます
  9. 9
    お皿に、6、7、8を盛り付けてから、花形人参の残りを周りに飾って完成です

おいしくなるコツ

いつもの離乳食を形にしました

きっかけ

ひな祭り

公開日:2017/03/04

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)その他イベント

このレシピを作ったユーザ

xmickyx いつも、楽しく楽天レシピしてます☆節約レシピが大好きな阪神良太ファンです(*^^*) シンプルなレシピしか作れませんが(._.) みなさん、仲良くして下さい☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする