アプリで広告非表示を体験しよう

カレーを作った鍋でカレースープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
カレーを作った鍋を綺麗にするためにスープを作りました。

材料(2人分)

カレーの残り
大さじ2
ほうれん草
1把
キャベツ
1枚
コンソメの素
小さじ1/2
お湯
300ml
塩コショウ
少々
カレー粉
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツとほうれん草は食べやすい大きさにザク切りにする。
  2. 2
    カレーを作った鍋にお湯を入れて沸騰したら、キャベツとほうれん草、コンソメの素を入れて5分ほど煮る。
  3. 3
    塩コショウで味を整え、最後にカレー粉で香りをリフレッシュさせて出来上がり。

おいしくなるコツ

カレー鍋が無い時はカレールーなどで代用しても良いと思いますが、1から作るよりは残り物を無駄なく片付けた方がスッキリします。

きっかけ

カレー鍋を無駄なく綺麗にしたくて。

公開日:2015/05/19

関連情報

カテゴリ
その他のカレーコンソメスープ
関連キーワード
カレー スープ ほうれん草 キャベツ
料理名
カレースープ

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする