バジル風味のドライバナナ&ナッツベーグル レシピ・作り方

バジル風味のドライバナナ&ナッツベーグル
tmasm
tmasm
バジル風味のふんわり、もっちりしたベーグル生地にドライバナナとナッツ2種類を組み合わせたフィーリングを包んでみました。

材料(4個分人分)

  • 強力粉 250g
  • 砂糖 15g
  • ドライイースト 3g
  • 4g
  • 仕込み水 155g
  • バジルソース 5g
  • (フィーリング)
  • ・ドライバナナ 30g
  • ・ナッツ(お好みで) 30g
  • (ケトリング用)
  • ・お湯 1L
  • ・砂糖 大1

作り方

  1. 1 ①捏ね(ミキシング)
    キッチンエイドに強力粉~バジルソースまでの材料を入れ、10分捏ねます
    。*H・Bでも可能。捏ね時間は調整してください。
  2. 2 ②ガス抜き・分割・丸め
    捏ね後、ケースから生地を取り出し、4個に分割し、丸めます。
    (1個108g)
  3. 3 ③ベンチタイム
    濡れ布巾を掛けて10分。
  4. 4 ドライバナナとナッツを合わせ、15g×4個分に分けておく
  5. 5 ④成形
    (1)生地を横長20cmに伸ばし,行程4のフィーリングを乗せます。
  6. 6 (2)手前からフィーリングをしっかり巻き込む様に、生地を引き→巻き、引き→巻きを繰り返し、最後はしっかり綴じる。
  7. 7 (3)生地を28cm位に伸ばし、片方の端を手の平で潰し、
  8. 8 もう片方の端を挟むように包み、
  9. 9 つなぎ目が離れない様にしっかり綴じておく。
    *しっかり綴じておかなかったらケトリング時に離れるので注意です!
  10. 10 ⑤生地を天板に並べ、
    仕上げ発酵
    40度で25分。
  11. 11 ケトリング用のお湯と砂糖を入れて温めておく。
    *お湯は1度沸騰させ、カルキを抜いた後、沸騰しない程度の温度にしておく。
  12. 12 オーブンは30度高めの
    230度に予熱します。
  13. 13 仕上げ発酵終了。
    (大きくなっているのがわかりますか??)
  14. 14 ⑥ケトリング
    温めておいたお湯の中に生地を入れたら片面30秒ずつ茹でます。
    *沸騰させたお湯の中に入れると生地がシワシワになる原因になるので、絶対お湯を沸騰させないでください。
  15. 15 ケトリング後、生地を天板に乗せます。
  16. 16 ⑦焼成
    オーブン200度
    14分焼いたら出来上がり!
  17. 17 粗熱が取れるまで網の上で冷まします。
  18. 18 半分に切ってみるとこんな感じ↑
    今回のナッツはピスタチオとスライスアーモンドの2種類を使ってます。
  19. 19 東洋ナッツ
    「バナナチップ」を使いました。

きっかけ

自宅に数種類のナッツとドライバナナがあり、これを組み合わせてベーグルのフィーリングに使ってみたかったから。

おいしくなるコツ

・今回のナッツはロースト済を使っています。ローストしていない場合は 「予熱無しのオーブン150度10分」焼き、細かく手で砕いて、荒熱を取ったナッツを使ってください。 ・バナナチップは大きければ手で細かく砕いてから使ってください。

  • レシピID:1980008563
  • 公開日:2014/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベーグル
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る