我が家の基本ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
身の茸335
炒め玉ねぎはレンジで加熱して時短します。
みんながつくった数 10

材料(4人分)

合挽き肉
400g
玉ねぎ中サイズ(200gくらい))
1個
サラダ油(玉ねぎ炒め用)
小さじ2
1個
生パン粉
2/3カップ
牛乳
大さじ2
ナツメグパウダー
小さじ1/2
黒コショウ
少々
塩(肉の重量の1%)
4g
サラダ油(ハンバーグ焼き用)
サラダ油小さじ4
【簡単ソース】
ケチャップ
大さじ4
ウスターソース
大さじ2
醤油
小さじ2
酒(料理のための清酒)
大さじ4
大さじ4
コンソメ顆粒
小さじ1/2
無塩バター
10g

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れサラダ油小さじ2を加えて混ぜ合わせラップシートを蒸気口を作りフワッと蓋いレンジで2分加熱し混ぜ合わせ同様にし再度2分レンジにかけて冷まします。
  2. 2
    ボウルに生パン粉に牛乳を加え混ぜて湿らせます。

    卵は容器に溶きます。
  3. 3
    ボウルに挽肉を入れお塩を加えよくこねて(割れ防止)からナツメグ・コショウを加えてこねます。
  4. 4
    冷めた玉ねぎを入れて混ぜこねます。

    つぎにパン粉を加えてこねます。
  5. 5
    溶き卵を入れよくこねます。

    ・卵が入るとはじめ柔らかく心配な感じになりますが
    こねていくうちにまとまります。
  6. 6
    素手でこねることが
    一番良いのですが、  途中電話や用事で手を休めなくてはならないときはフィットするゴム手袋で作業をすると簡単に着脱できます^^
  7. 7
    最後にタネをまとめてボウルに3回くらいたたきつけて空気を抜きます。

    タネは600gくらいになります.

    タネを4等分にします。

    1人前150g~130g
    にしています。
  8. 8
    室温が高くタネが柔らかいときはボウルにタネを入れてラップシートをかけ、冷蔵庫で30分ほど休ませてから成形します。
  9. 9
    サラダ油を手に薄く塗りタネをキャッチボールをするようにしながら小判形に中央をくぼませ成形し、ラップシートを敷いた(洗う手間を省く)バットに並べます。
  10. 10
    熱したフライパンに、サラダ油小さじ2を入れくぼんだ面を上にしてハンバーグ2個を強めの中火で焼きます。
  11. 11
    焼き色がつきましたら返します。
  12. 12
    ここから弱火にし、蓋をして3~4分ほど焼き中まで火を通します。
  13. 13
    真中に竹串を刺して透明な肉汁が出たら焼き上がりです。
  14. 14
    小さめのフライパンにお酒を入れ火にかけアルコール分を飛ばし【簡単ソース】のお酒とバター以外の材料を入れ極弱火にかけ2分ほど煮、仕上げにバターを加え少し加熱し火を止めます。
  15. 15
    お皿に盛りつけ、ソースをかけます。

    つけ合せは季節の野菜で変化をつけます。

おいしくなるコツ

初めに挽肉にお塩を加えて最初にしっかりとこねます。 タネの空気を抜くことで割れを防ぎます。 焼くと真中が膨らむので中心をくぼませて形成します。 フライパンに蓋をして蒸し焼きにするとふっくら中まで焼けます。

きっかけ

10代の頃初めて覚えたハンバーグです。

公開日:2014/05/16

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

身の茸335 ご覧いただきいつもありがとうございます。 身の丈の生活を続けている身の茸です。 食材豊かな霞ヶ浦周辺で質素な暮らしをしております。 暫くレシピ休憩しておりましたが皆さまからたくさんのつくレポをいただき嬉しく思っています。ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 6 件)

2019/04/02 16:21
ハンバーガーを食べたいと言う家族のリクエストで作りました! 小分けにして冷凍しておくと食べたい時に食べれて便利ですね! 4歳の息子も美味しいとモリモリ食べます!
Jilljill
冷凍しておくとたべたいなーって思ったときすぐにできますね。4歳のぼくちゃんがハンバーガーをモリモリ食べて元気いっぱいでしょうね。ありがとうございます。
2015/03/10 20:32
何度も作らせて頂いてます^_^今回は時間がある時にたくさん作り、お弁当用としてストックしました!ソースもいつもこの作り方で作っています!
Jilljill
綺麗に焼き色がついてとっても美味しそう~☆多めに作って焼き色をつけて冷凍しておくととても便利ですね^^ソースまで作っていただきありがとうございます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする