生地コース+早焼きコースで くるみフランス レシピ・作り方

生地コース+早焼きコースで くるみフランス
  • 1時間以上
  • 300円前後
ベーカリー爺
ベーカリー爺
皮はパリッと中はふんわりとしたクルミパンです
ナショナル SD-BH101使用

材料(1斤人分)

  • 中力粉 250g
  • 食塩 小スプーン (5g)
  • ビタミンC 微量
  • 大豆レシチン (老化予防) 有れば 小さじ1/5 (2g)
  • モルトパウダー 0.2g
  • 冷水 170g
  • クルミ 65g

作り方

  1. 1 添付の小スプーンの容量は4mlです

    ビタミンCをレモン果1~3滴に置き換可能です
  2. 2 パンケースにイーストとクルミ以外を入れ
    生地コースで スタート
    少し捏ねられた頃にイーストを入れます
  3. 3 10分後取り消しボタンで
    一時停止 パンケースを取り出して 再スタート
    空運転させ 捏ね終わりを待ちます
    発酵表示を確認後
    捏ね羽根を外し生地を戻します
  4. 4 出来た生地を取り出し
    クルミを混ぜます
    捏ね羽根を 外したパンケースに入れ HBにセット
    早焼きコースでスタート
    約40分後軽く押さえガス抜き
    焼き上がりを待ちます
  5. 5 砂糖を使ってない為
    天面が 白くなりますので
    電気オーブンで 天面焼き
    パンに霧を吹き付け
    予熱無し 250度5分
    これで完成
  6. 6 総カロリー 1346kcal
    重さ 426g
    100g当たり 316kcal

きっかけ

捏ね羽根を 外すことで 早焼きコースを 2次発酵+焼成に使えないかと思いつきました

おいしくなるコツ

弱く捏ねて柔らかめのパンにしました また 手で混ぜ込むことで クルミが大きいままにしています

  • レシピID:1980006156
  • 公開日:2013/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなし
ベーカリー爺
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る