簡単☆あっさり京風なめ茸大根飯 レシピ・作り方

簡単☆あっさり京風なめ茸大根飯
  • 約30分
  • 100円以下
うさ山
うさ山
なめ茸、舐めただけやで(cv:城島茂)

材料(3人分)

  • 2合
  • なめ茸 60g(1/2瓶)
  • 薄口醤油 小さじ2
  • 大根 100g

作り方

  1. 1 米をといで炊飯器の内釜に入れ、水を2合のラインより少し下になるぐらいまで入れる。
    なめ茸と醤油を入れて軽く混ぜる。
  2. 2 大根を長さ2cm幅7mmほどに切り(適当でいいです)、内釜に入れる。
    炊飯器のスイッチを入れて炊き上がりを待つ。
  3. 3 炊き上がったら15~30分ほど蒸らし、底から優しく混ぜれば完成。

きっかけ

なめ茸消費メニュー。

おいしくなるコツ

・なめ茸が余って腐りそうになった時に作ると消費メニューとして便利です。 ・京風なのでかあっさり薄味です。濃い味が好きな人は顆粒だしを小さじ1ほど入れて下さい。

  • レシピID:1970027294
  • 公開日:2023/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理ごはんのお弁当(大人用)男の簡単料理大根その他の炊き込みご飯
関連キーワード
簡単 ズボラ飯 炊き込みご飯研究会 大根めし
料理名
なめ茸の京風大根飯
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る