アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもで肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
じゃがいもとお肉で肉じゃが美味

※楽天レシピのレポート画面から急にこのレシピが立ち上がり写真が消えてしまいました
申し訳ございませんが写真が変わっております
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

→ある物で
肉細切れ(牛か豚など)
200g
じゃがいも
3~4個
人参
1本
絹さや
5枚程度
ひとまわし
300ml
粉末出汁
小さじ1
醤油
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは大きければ皮をむいて、3~4㎝ほどの大きさに切ります。



    人参は一口大に小さめに切ります
  2. 2
    ※あれば絹さやは洗って筋を取ります
    今回は全体が茶色いので緑の取り入れに絹さやを使いました。旬が4~6月の為季節によってない場合もあります
  3. 3
    鍋に油を入れて中火にかけます。熱くなったら、じゃがいもと人参を炒めます

    ※好みで玉ねぎを入れる場合はここで透明になるまで炒めてください
  4. 4
    水をいれて粉末出汁を入れます。
    沸けたら肉を広げながら入れます
  5. 5
    肉を入れると温度が下がるので、もう一度沸騰させます

    沸騰したら鍋を少し傾けて、お玉でアクをとります
  6. 6
    醤油

    みりん
    砂糖を加えて、じゃがいもがあまり潰れないように混ぜます
  7. 7
    落し蓋(加熱可能なクッキングシートを鍋サイズに丸く切るなど)をして火を少し弱め、煮汁がぐつぐつと沸騰している火加減で約10分程度煮ます
  8. 8
    10分たったら、串をじゃが芋に刺して火通りを確認します。

    スっと刺されば、お好みで味が濃いめが好きであれば引き続き煮込みます

    汁の減り具合を見ながら煮込んでください
  9. 9
    最後仕上げに絹さやを鍋の中に入れて約2分加熱したら完成です
  10. 10
    お皿に盛りつけて熱いうちに

    パックなどに入れて置いて冷めてから食べてても美味しいです
    ※常温での長時間放置は菌の繁殖に良くないので粗熱が取れたら冷蔵庫に保存してください
  11. 11
    [保存 ]

    保存容器に入れて
    冷蔵庫で約3日
  12. 12
    [ 冷蔵庫で保存していた肉じゃがを加熱する場合]

    少量ならば、お皿に入れて電子レンジで温まります

    量の多い肉じゃがは
    保存容器のまま電子レンジで加熱すると温めムラが出来やすい
  13. 13
    →手間はかかりますがお鍋に移し替えて、弱火でしっかりと加熱することをオススメします
    ※強火で温めてしまうと焦げ付くことがあります

おいしくなるコツ

じゃが芋はメークインより男爵芋の方が煮込むと味がなじみやすいです

きっかけ

お肉の味がじゃがいもに入ることでおいしい

公開日:2022/09/22

関連情報

カテゴリ
肉じゃがにんじん

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 2 件)

2022/10/08 21:20
美味しく頂きました^o^ごちそうさまでした✨
紅蓮華
美味しそうですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ありがとうございます*\(^o^)/*
2022/10/06 18:46
インゲンになってるwサイトが不安定❤・・❤私、レポ2回目?w忘れてただけならイイ♡ステーキ牛肉で↑細切りは厳しいから角切りだし、緑の物ないからゴボウでw旨ポチ♪
ジョン・リーバス
そう(>_<)消えたんですよσ(^^;)パニックでした( ̄▽ ̄;)美味しそうですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ありがとうございます*\(^o^)/*

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする