アプリで広告非表示を体験しよう

ふわっふわ!我が家のゴボウとレンコンきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soorecipe
おせち用に作りましたが夕飯のおかずにも( ´∀`)b
こんにゃくは糸こんでも代用可!
食べやすいように切って下さい。

材料(2〜3人分)

ごぼう
1本(150g位)
お水
ごぼうが浸るくらい
レンコン水煮
120g
コンニャク(糸こん可)
100g
ごま油
大1
鷹の爪
1本
☆醤油
大3
☆砂糖
大3
☆みりん
大2
☆酒
大2
炒りごま
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは包丁の裏で皮をこそげ落とし、ささがきにします。
    ごぼうを回しながらピーラーで剥きます。
  2. 2
    ささがきにしたらたっぷりのお水でアク抜きします。
    水が茶色く濁ったら2〜3回洗う。
    苦味が強い場合はお酢を大1位入れるとよりアク抜きができます。
    お水が透明になったら水を切ります
  3. 3
    コンニャクは細切り、レンコンは食べやすい大きさに切ります。
    ゴボウはお水をかえ透明になればアク抜き完了!
  4. 4
    フライパンにごま油を入れ熱したら水切りしたゴボウ、こんにゃく、れんこんを入れ5分程、中火で炒めます。
  5. 5
    ☆の調味料、炒りごま、鷹の爪を入れ全体に馴染むように混ぜ、5程炒めたら完成!

おいしくなるコツ

ちょっと味濃いめにしてあります。

きっかけ

おせち用

公開日:2020/12/30

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴらきんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

soorecipe 即席、時短がメインです(*^^*) 節約しながら美味しい『おうちご飯』や『お家カフェ』を基本に日々作ってます♬♡ レポやスタンプいつもありがとうございます! ショート動画↓に載せている物もあります♪ blog→sooのおうちごはん tiktokフレンド検索→@soo Instagram→soorecipebook YouTube→sooのおうちごはん

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする