アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと玉ねぎのこってり味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
ごま油で炒めることによって風味が増します。

材料(2人分)

玉ねぎ
100グラム
セロリ
100グラム
クコの実(なくても良い)
小さじ2
ごま油
小さじ1/2
お湯
350cc
市販の粉末だしの素
小さじ1/2~1
味噌
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリはすじを取って厚さ5ミリぐらいに切り、玉ねぎは皮をむいて半分に割り、薄めのくし切りにしていく、
  2. 2
    鍋にごま油を熱し、1の玉ねぎとセロリを入れ、玉ねぎがしんなりするまで火を調整しながら炒める。
  3. 3
    2にお湯を入れ、粉末だしの素とクコの実を入れ、沸騰するまで中火、沸騰したら弱火にして10分ぐらい煮る。
  4. 4
    3の野菜に火が通ったら火を止め、2分後ぐらいに味噌を溶き入れる。

おいしくなるコツ

クコの実は無くてもOKです。好みでトマトなども使えます。

きっかけ

中途半端な野菜の処理の為。

公開日:2021/03/04

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁玉ねぎセロリ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする