アプリで広告非表示を体験しよう

簡単スモークサーモンとアボカドのカルパッチョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
菌活女子
サーモンの柵が安かったら食べたい前菜!クリスマスや記念日にも良いですね!スモークの温度が高いと火が通ってしまうので注意です!!

材料(約2-3人分)

スモークサーモン↓
サーモン刺身柵
150-180g
岩塩
3-4つまみ
粗挽き胡椒
ティースプーン1弱
桜チップ
大さじ3-4
カルパッチョの具↓
食べごろアボカド
2/3個
玉ねぎスライス
小1/2個分
ブラックオリーブ
4-5個
ドレッシング↓
小さじ1
ティースプーン1/3
砂糖
ティースプーン1
レモン汁
大さじ1.5
EVオリーブオイル
大さじ1.5
にんにくチップ
6-7枚くだく
パセリみじん切り
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サーモンに岩塩をふり、馴染ませ少ししょっぱ目にします。二重のキッチンペーパーでくるみ、10分ほど水を抜いて身をしめます。ペーパーから出して粗挽き胡椒をまんべんなくふる。少し目立つ位
  2. 2
    フライパンで桜チップを強火で炒め、茶色くしたら真ん中に集めてチャッカマンで、火を点ける。表面が焼けたら火を消し、コンロの火は弱火にする。脚付きの網にサーモンをのせフライパンに入れる
  3. 3
    すぐ蓋をし、モクモクした状態で1分サッと裏返し1分モクモク、火を消して5分程待つ。蓋をあけ、サーモンをラップに少しきつめにくるみ冷凍庫で冷やしておく。
  4. 4
    その間、ドレッシングを作ります。オリーブオイル以外をよく混ぜたら、オリーブオイルを入れよく混ぜる。使用前にもよく混ぜて使う。
  5. 5
    具はスライス玉ねぎは軽く水にさらし、サラダスピナー等でしっかり水を切っておく。アボカドは5mm程度にスライス、オリーブは輪切り。
  6. 6
    サーモンを10〜15分冷やしてしめたら、1cm厚位にスライスして、玉ねぎを盛り付けた皿にアボカドと交互に盛り付けて、オリーブを散らし、ドレッシングをかけて食べる!

おいしくなるコツ

白ワインかシャンパ~ンがあると最高ですーー!

きっかけ

サーモン安かった!

公開日:2020/11/19

関連情報

カテゴリ
サーモンカルパッチョスモークサーモンクリスマス向けアレンジ結婚記念日

このレシピを作ったユーザ

菌活女子 本職はパティシエですが、料理も一通り勉強済みでジャンル問わず色々作ります。 できるだけ簡単で、家にありそうな物で作れるものメインにしたいですが、仕事のペースによりけりでお菓子も気ままに作ります。 好物は焼き菓子!! 「お酒に合います☆」的なコメント多いですが、そこまで呑んべぇでは無いですよ!(°o°) 食事を楽しむ為にあるお酒が好きなだけ!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする