クッキー レシピ・作り方

クッキー
  • 約1時間
  • 300円前後
soorecipe
soorecipe
おもてなしでも手見上げでもおやつにも( ´∀`)b

材料(4人分)

  • バター(マーガリン) 100g
  • グラニュー糖(砂糖) 70g
  • 溶き卵 1個
  • 薄力粉 240g
  • ココア(なんでも) 15g

作り方

  1. 1 バターはヘラなどで練って柔らかくなるまで混ぜます。
  2. 2 グラニュー糖を加え良く混ぜます。
    少し白っぽくなる位。
  3. 3 溶き卵を2回に分けて良く混ぜ合わせます。
    (1回でやると分離してしまうため)
  4. 4 薄力粉を振るい入れサクサク切るように混ぜます。
    (すり潰さないようにしてください)
  5. 5 こんな感じにポロポロになったら生地を2つに分けます。
    (だいたい220g位ずつ)
  6. 6 1つの方にココアを入れサクサクと混ぜます。
    ココアの粉っぽさが無ければ全体混ざらなくて大丈夫です。
  7. 7 2つの生地をラップに包み冷蔵庫で最低30分休ませます。
  8. 8 好きな大きさに切ってこのまま焼いても良いです(厚さ1cm)
    今回は2等分ずつに切り
    2種類のデザインで焼いていきます。
  9. 9 1つ目
    2枚の生地を同じ位の大きさにして重ねます。
    上から綿棒で伸ばします。
    厚さ1cm位。
  10. 10 クルクルっと巻いてラップをして少し形を整え冷蔵庫に入れておきます。
  11. 11 2つ目は
    生地を重ねます。
  12. 12 ラップをして、長方形でも正方形でも好きな形に整えます。
  13. 13 4等分に切って2つひっくり返し2つの生地の塊にします。
  14. 14 ラップにつつみ冷蔵庫で冷やします。(夏場は生地が柔らかくなりやすいので10分位は冷やした方がこの後包丁で切った時に綺麗に仕上がります)
  15. 15 オーブンを170℃に余熱する。
  16. 16 生地を厚さ1cm位に切る。
    天板にクッキングシートをひき、生地を少し間隔を開け置いておきます。
  17. 17 170℃で15〜20分焼いて、祖熱を取ったら出来上がり!

きっかけ

昔から作ってるクッキーです

おいしくなるコツ

おすすめはグラニュー糖( ´͈ ᵕ `͈ )

  • レシピID:1970019022
  • 公開日:2020/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクッキーその他の焼き菓子
soorecipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る