アプリで広告非表示を体験しよう

優しい旨みを感じる★ふわとろオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ボブミニオン
コンソメの代わりに鶏がらスープの素とウスターソースを入れました!
豆乳とマヨネーズを入れることで卵がとろとろになります!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ごはん
茶碗2杯
玉ねぎ
大1/2個
ピーマン
1個
とり肉
150グラム
食物油
小さじ2
おろしにんにくチューブ
2センチ
◆ケチャップ
大さじ3
◆鶏がらスープの素
小さじ1
◆砂糖
小さじ1
◆ウスターソース
小さじ1
◆バター
1個(8グラム)
4個
◎豆乳
各大さじ1程度
◎マヨネーズ
各小さじ1
食物油
適量
最後にかけるケチャップ
大さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、ピーマンをみじん切りに、とり肉を食べやすい大きさに切る
  2. 2
    食物油とおろしニンニクを入れ熱したフライパンにみじん切りにした玉ねぎとピーマンを入れて、しんなりするまで炒める
  3. 3
    とり肉を入れ、火が通るまで炒める
  4. 4
    一旦火を止め、◆の調味料を入れる。弱火でしっかり混ぜる(ご飯を入れる前に混ぜておく)
  5. 5
    火を止めた状態で温かいご飯を加えて、まんべんなく混ざるまで混ぜる。混ざったら、火をつけ、全体に味をなじませる。
  6. 6
    底の丸いお皿にチキンライスを半量詰め、ひっくり返してお皿に盛る(2人目の分も同様にする)
  7. 7
    卵を2個ボールに割り入れ、◎を加えてよく混ぜる。
  8. 8
    小さめのフライパンに食物油をひき、しっかり温める。卵を入れ、フライパンの底が見えないように注意しながら半熟になるまでさいばしくるくる混ぜる
  9. 9
    フライ返しで卵を3つに畳みながらフライパンの端に寄せ卵の中心をチキンライスの中央におく。畳んだ卵をフライ返しを使って広げる
  10. 10
    ケチャップをかけて完成!(2人目の分も同様に卵を作り、チキンライスにのせる)

おいしくなるコツ

卵を半熟にすることです!

きっかけ

優しい味のオムライスを目指しました

公開日:2020/05/29

関連情報

カテゴリ
オムライス300円前後の節約料理その他○○ライスチキンライス半熟卵

このレシピを作ったユーザ

ボブミニオン 今年から主婦になった料理初心者です。ゆっくり上達していけたらと思います。 レパートリーも増やしていきたいです。 クックパッドにもレシピを掲載してます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする