HM&かぼちゃフレークの簡単スコーン レシピ・作り方

HM&かぼちゃフレークの簡単スコーン
  • 約30分
  • 300円前後
びいまま
びいまま
すぐできちゃう簡単スコーン

材料(6~8個人分)

作り方

  1. 1 バターは5㎜角ぐらいに刻んでおきます。

    トースターは余熱開始します。(生地を合わせるはすぐにできますので時間はお使いの機種で調整してください)
  2. 2 ボウルにホットケーキミックス、カボチャフレークを入れてざっと混ぜます。(私はバターも手で擦り交ぜるので、この時点から手をつかって混ぜてしまいます)
  3. 3 ②に①を入れます。
    バターの塊を潰すように、手のひらを合わせて粉類とバターを擦り混ぜます。
    全体が混ざってきたら、卵を割り入れさらに混ぜ合わせます(生地をつかむように合わせると楽)
  4. 4 まだ粉っぽさが残るようなら、牛乳を加えて残った粉を混ぜこんでいきます。

    ◎材料を合わせる工程で、自分は清潔にした手を使っていますが、気になる方はヘラで。
  5. 5 生地をひとまとまりにして、2㎝厚程度に広げます。

    切り分ける、型抜きする等お好みに合わせて生地をやりやすい形にのばしてください。
  6. 6 生地を、包丁やスケッパーで切り分けるor型抜きをします。
  7. 7 予熱しておいた180度トースターで15分焼いて完成です。

    途中、表面の焼き色がつきすぎるようなら、アルミをかぶせて調整して下さい。
  8. 8 ◎トースターは、温度調節機能付きを使用しています。
    トースターがなければオーブンで。
    フライパン(弱火)でも焼けないことはないですよ~!

きっかけ

カルディでお気に入りのかぼちゃフレークを購入。 ハロウィンも近いし、ということで(?)時々つくるプレーン味のスコーンをアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

正統派スコーンを食べたい方には×。 HMの香りが多少残ります。対策としては、シナモンを入れたり、レーズンを加えたり。。 それでも簡単 即出来おうちスコーンとしては十分かと(^▽^)/ 焼き立てふわふわ冷めれば外カリ中フワです♪

  • レシピID:1970013291
  • 公開日:2017/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スコーンホットケーキミックス
料理名
かぼちゃスコーン
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る