アプリで広告非表示を体験しよう

野菜ジュースで白玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びいまま
色がとってもきれいな白玉です。

材料(2人分)

白玉粉(もしくは白玉だんご粉)
100g
野菜ジュース
90~100㎖
砂糖
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉と野菜ジュース、砂糖を合わせてよく混ぜます。

    最初は粉がポロポロ(特に白玉粉)していますが、手のひらを使ってつかむようにまとめていくとそのうちまとまってきます。
  2. 2
    耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねます。

    手でお団子状に丸めます。
  3. 3
    湯をわかし、②で作ったお団子を投入してゆでます。
  4. 4
    浮いてきたら網などですくいとり、氷水にとって冷やして出来上がりです。

    そのままでも、きなこやあんこなどを添えたりとお好きなアレンジでいただきます。

おいしくなるコツ

柔らかさ、弾力、味を優先するなら断然白玉粉でつくるのがおすすめです。 百均などで手に入る白玉だんご粉でつくると、お値段安上りですが、柔らかさ、出来上がり(少し粉っぽさが残ることもある)は白玉粉に軍配が上がると思います(好みですが)

きっかけ

飲みかけの野菜ジュースがあったので。

公開日:2017/01/08

関連情報

カテゴリ
白玉団子

このレシピを作ったユーザ

びいまま ぶきっちょで、料理の腕はイマイチですが、作るのは大好き。もちろん、食べることも。 子供たちの、ママの料理がやっぱり一番おいしいよ!と言ってくれる愛情に支えられながら作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする