アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃの甘酒豆乳しるこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びいまま
冬場におすすめ、栄養価の高い甘酒とかぼちゃのコラボです。

材料(1~2人分)

甘酒
140ml(1杯)
かぼちゃ
1/8個
豆乳
60ml
切り餅
1個
(シナモン)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り餅は水をくぐらせてからレンジで加熱し柔らかくしておきます。(トースターなどで焼いて、お餅をこんがりさせてから入れたほうが香ばしく、うちでは好評(^▽^)/)
  2. 2
    かぼちゃは一口大に切って、水を大1(分量外)ふって600wレンジで3分~加熱して柔らかくします。
    (皮つき、皮なしどちらでも)
  3. 3
    鍋にかぼちゃを入れて、すりこぎやマッシャーなどで鍋の中で潰します。※ハンディブレンダーならなめらかに。
  4. 4
    鍋に甘酒を加えて温めます。

    ※ここで少し甘酒を煮詰めると、水分量が減ってすこしとろみがつくので、お餅にからみやすくなりおススメです。
  5. 5
    豆乳を加えて再度あたためてから①のお餅を入れて、お好みでシナモンを振って完成です。
  6. 6
    かぼちゃ1/8個、今回皮をむき、レンジ加熱後97gになったものを使用しました。

おいしくなるコツ

わが家では子供も食べるので、米麹から作るノンアルコールの甘酒を使っています。 かぼちゃの甘さや水分量、使う甘酒によって、水分量や砂糖(甘み)の量が違うため、記載は目分量です。ご了承ください。

きっかけ

栄養価も高い甘酒ですが、飲み物としてはうちの子は苦手。。 なので、好物のおしるこ仕立てにしました。かぼちゃで栄養価もアップ♪

公開日:2015/12/15

関連情報

カテゴリ
かぼちゃお餅おしるこ豆乳
関連キーワード
甘酒 おしるこ 冬至 かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

びいまま ぶきっちょで、料理の腕はイマイチですが、作るのは大好き。もちろん、食べることも。 子供たちの、ママの料理がやっぱり一番おいしいよ!と言ってくれる愛情に支えられながら作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする