アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と豆腐のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ringo333
合わせみそと白みそを組み合わせることで、奥深い味のお味噌汁になります♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

小松菜
1袋
豆腐
150g
800cc
出汁パック
1袋
合わせみそ
大2~
白みそ
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を鍋に入れ、出汁パックを入れます。
    時間があればこのまま20~30分置いておきます。
  2. 2
    小松菜、豆腐は一口大に切っておきます。
  3. 3
    鍋を中火にかけ、小松菜を入れます。
    沸騰する直前に出汁パックを取り出します。
  4. 4
    豆腐を入れ、火を止めてから味噌を入れます。
    味噌を溶かしたら完成です。

おいしくなるコツ

味噌は2種類以上をブレンドした方がおいしいみたいなので、家にある味噌を混ぜ合わせるといいと思います♪ 味噌を入れた後は沸騰させない!

きっかけ

朝食に♪

公開日:2014/04/11

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁小松菜朝食の献立(朝ごはん)
関連キーワード
味噌汁 小松菜 白みそ 合わせみそ

このレシピを作ったユーザ

ringo333 こんにちは♪ 凝ったものはありませんが、手軽にささっと作れるレシピ、紹介しています。 小さい子がいるので、子供が喜ぶ料理も作れたらと思っています。 よろしくお願いします(≧▽≦)

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/28 10:35
青物の味噌汁って、いいですよね。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯
作ってくださってありがとうございます。 おいしそうですねー♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする