アプリで広告非表示を体験しよう

卵とうふのタレ活用☆美味しい煮物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たんさん娘
海老が入るとちょっとお上品になります。おせちのお煮しめにもなるかも・・・?な感じの煮物です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

海老
8尾
こんにゃく
1枚
にんじん
1本
ちくわ
4本
絹さや
1袋
卵豆腐のたれ
2袋
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は乱切りにします。
    きぬさやは筋取りし、塩ゆでしておきます。
    ちくわは、スティック状に切ります。
    海老は殻をむいて、背ワタを取ります。
  2. 2
    こんにゃくは、塩もみし、手綱こんにゃくにし、下ゆでしておきます。
    鍋に人参を入れ、かぶる程度の水を加えます。
    火にかけ、煮立ったら、こんにゃくとたれを入れます。
  3. 3
    人参が柔らかくなったら、海老とちくわを入れて、さっと煮ます。
    火を止め、余熱で味をしみこませます。
    冷める頃には、味が入っています。
    お皿に盛りつけ、きぬさやを添えます。

おいしくなるコツ

海老を入れたらさっと煮て火を止めましょう。 冷める頃には、味がじっくりしみこんでいるはずです。

きっかけ

ちょっと贅沢にエビ入りの煮物。 味付けに迷い、卵豆腐のたれを活用。

公開日:2011/09/10

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
たれ卵豆腐 白だし煮物 おせち お煮しめ
料理名
美味しい煮物♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/06 08:09
(・∀・(・∀・*)オーハー♪ 卵豆腐のタレウチも使わず納豆に使ってたのだけどエビ茹でるときにも良いね❤甘く味わい深く白だしみたい^^素敵発想に感謝( *´艸)
小太郎1212
小太郎さん、こんにちは~ 立派なえびちゃんでのレポ、感謝です☆縁起いい❤ 卵豆腐のたれは白だしっぽいですよね♪色よく仕上がってるぅ☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする