アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mameまめた
高野豆腐はお湯で5分ほどもどしてから使います。

材料(2人分)

高野豆腐
10個
鶏もも肉
50g~
いんげん
5本~
むすび昆布
1本
大1
うすくちしょうゆ
大1
本つゆ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐をお湯で5分ほどもどしておく。
    鶏肉、いんげんを食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    昆布のもどし汁に、酒、しょうゆ、本つゆをいれ、火にかけ鶏肉を煮る。
  3. 3
    軽くしぼった高野豆腐を入れ、落とし蓋をして10分ほど弱火で煮る。
  4. 4
    高野豆腐に味がしみこんだら食べる前にいんげんを入れ火をとおす。

おいしくなるコツ

いんげんの代わりにきぬさやでもOKです。 青物は色が変わり易く柔らかいので出す直前に入れるといろどりがいいです。

きっかけ

初めて高野豆腐を使ってみましたが簡単なのでみなさんも是非チャレンジしてみては

公開日:2011/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
高野豆腐の煮物

このレシピを作ったユーザ

mameまめた ご覧いただきありがとうございます。  普段は手軽にできるものばかりで味気ないものになってしまいがちなので、この機会に盛り付けやひと手間にこだわってみたいなぁ・・・と思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする