アプリで広告非表示を体験しよう

梅と大葉の和風ゆで鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラブラ
簡単に美味しい!

材料(2人分)

鶏胸肉
1枚
梅干し(はちみつ梅がおすすめ)
2個
大葉
2枚
白だし(高濃縮タイプ)
大さじ1
ポン酢
小さじ1
片栗粉
大さじ1
鶏肉を茹でられるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉を1口大にカット
  2. 2
    大葉の茎を取り、縦半分に切って千切りにする。
  3. 3
    梅干しの種を取り除き、ペースト状にする
  4. 4
    鶏胸肉を袋に入れ、片栗粉を入れてから片栗粉がまんべんなくつくように袋を振る
  5. 5
    大葉とペースト状になった梅をボウルなどで混ぜ合わせ、白だし、ポン酢を入れてゴムベラで混ぜる
  6. 6
    水を鍋に入れ沸騰させ、沸騰したら鶏胸肉を入れる
  7. 7
    中までちゃんと火が通っているのを確認したら鶏肉を取り出す
  8. 8
    お皿に盛ったら完成(私はディップするような形で食べました)

おいしくなるコツ

トゥルンってした食感になるのでトゥルンが苦手な方は片栗粉なしがおすすめです! 梅ペーストと大葉の混ぜたやつが余ったらご飯に乗っけて食べるのもおすすめ!

きっかけ

大葉と梅の組み合わせが好きで作りました

公開日:2022/03/03

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉ポン酢白だし鶏むね肉梅干し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする