アプリで広告非表示を体験しよう

南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
DAI
【備忘録】

材料(4人分)

鰯(いわし)
1尾
玉ねぎ
1/2個
人参
1/3本
ピーマン
1個
小麦粉
適量
少々
サラダ油
適量
【A】水
150g
【A】酒
大1(15g)
【A】本みりん
大1(18g)
【A】薄口醤油
大1(18g)
【A】酢
大4(60g)
【A】砂糖
大2(18g)
【A】和風顆粒だし
小1(3g)
【A】昆布顆粒だし
小1(3g)
【A】うま味調味料
2振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、ピーマンは薄切り、人参は千切りにする。
  2. 2
    鰯は食べやすい大きさに切り、塩を振って小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて加熱し、鯵を揚げる。揚げたら油気を切る。
  3. 3
    容器に【A】を入れてよくかき混ぜて、1と2を入れる。
  4. 4
    冷蔵庫で1日以上置く。
  5. 5
    出来上がり。

きっかけ

保存期間は3日程度です。今回は鰯を使用しましたが、鯵も美味しいですね。

公開日:2022/01/11

関連情報

カテゴリ
鯵の南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

DAI 料理初心者です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする