アプリで広告非表示を体験しよう

簡単、なんちゃってズンドゥブ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ashly Gyogyon
うま味たっぷりのキムチの汁も全部利用します。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

アサリ
20個
1個
キムチ(汁ごと)
100グラム
白だし
大1
トック
数枚
まいたけ、レタスなど
お好み
絹ごし豆腐
半丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トックを水につける。(10分)
    アサリの砂出しをしておく。
    マイタケをスライス、レタスはちぎる。
    豆腐をさいの目に切る。
  2. 2
    鍋に300ccの水とアサリを入れて火をつける。
    アサリの口が開いたら取り出し殻から外す。
  3. 3
    2のだしに白だしとキムチ、マイタケ、トックを入れて味を調える。
    豆腐を入れて卵を落とす。
    半熟に煮えたら、レタスと2のアサリを加えて火を止め器に盛る。

きっかけ

キムチを利用した簡単ズンドゥブです。

公開日:2012/03/13

関連情報

カテゴリ
韓国風スープ
料理名
ズンドゥブ

このレシピを作ったユーザ

Ashly Gyogyon 今までたくさん、ご飯を食べてきました。本を見て作ったり、友達のおもてなしを受けたり。その中でおいしいなあと思った料理や、娘達に伝えたいお料理を記録したいと思いました。このように手軽に残せるサイトがあって本当に嬉しいです。 日々の生活を綴ったブログものぞいていただけたら嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/bento6

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする