アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもレシピ 干し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★MEI★
べにはるかを使用してます

材料(2人分)

さつまいも
大きめ一本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはよく洗います
  2. 2
    鍋にさつまいもがかぶるくらいたっぷりの水を入れ、茹でます
  3. 3
    竹串がスッとささるまで茹でます

    ※茹でる、蒸す、どちらかの方法で作れますが、レンジで温めるのはNGです!
  4. 4
    触れるくらいの温かさになるまで、冷まします
  5. 5
    皮を剥きます

    ※キッチンペーパーや、包丁の角を使って剥きます
  6. 6
    斜めに切ります

    ※1センチ幅が目安
  7. 7
    干しかごに並べます
  8. 8
    外に干します
    1〜2日経ったら裏返します

    ※夕方以降は室内へ入れます
  9. 9
    2、3日〜干します

    ※夕方以降は室内へ入れます
  10. 10
    お好みの硬さになれば完成
  11. 11
    ※ 干す日数は天候によって変わります
    よく空気が乾燥した日、よく晴れた日なら2日〜

    外に干さないで室内で作る場合は、1週間〜かかる可能性もあります!
  12. 12
    ※場合によっては、カビが生える可能性もあります!

    ※乾燥しすぎると固くなります!
  13. 13
    表面が乾燥して中はしっとり!がおすすめです

きっかけ

さつまいもをたくさんいただいたので作りました

公開日:2023/12/28

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
干し芋

このレシピを作ったユーザ

★MEI★ パン講師の資格取得しました♪ 簡単レシピやパンレシピを公開していきたいと思います 酵母パンのレシピは、ドライイーストでも作れるようにイーストレシピも追加していきます! ※よくある質問※ バターを常温とは? 指で潰せるくらいの柔らかさです バターは有塩?無塩? レシピで使ってるバターは無塩です 皆様つくれぽありがとうございます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする