炊飯器でじゃがいもをふかす、省エネ簡単 レシピ・作り方

炊飯器でじゃがいもをふかす、省エネ簡単
  • 約1時間
  • 100円以下
naben
naben
皮は簡単に向けるし、手間いらずです。

材料(1人分)

  • 米 (玄米) 2合
  • 2合の目盛りまで
  • じゃがいも 小さめ1個

作り方

  1. 1 じゃがいもは芽の部分を包丁でほじって、良く水洗いします。
  2. 2 十字に、一周ずつかるく包丁を走らせます。
  3. 3 炊飯器に研いだ2合の米、2合分の水をセットし、炊く直前にじゃがいもをのlせて炊飯します。
  4. 4 完成です
  5. 5 ご飯粒がつく以外はデメリットは無いです。皮はすぐ剥けます。双方、においが移るようなこともありません。

きっかけ

じゃがいもを簡単に柔らかくしたくて

おいしくなるコツ

あまり大きいものは炊飯器がパワー不足になるかもなので、小さめのものにします。

  • レシピID:1950020055
  • 公開日:2020/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも料理のちょいテク・裏技
naben
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • TOMOMI9968
    TOMOMI9968
    2021/04/29 19:28
    炊飯器でじゃがいもをふかす、省エネ簡単
    ご飯のついでにお芋が出来るのはありがたいですね〜!!
    まさに省エネ☆
    ありがとうございました!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る