アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るんばるん
大人でも優しい味で美味しいです

材料(3人分)

乾燥ひじき
適量
にんじん
3分の1
ツナ
1缶
2合
大さじ1
醤油
大さじ2
だし汁
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきは戻しておく。
    私はひとつかみくらい使ってます
  2. 2
    米をといでおく。
    酒、醤油をいれ、だし汁を2合のラインまでいれる
  3. 3
    食べやすく切ったにんじん、ひじき、ツナをいれる
  4. 4
    炊飯スイッチ押してたければ完成!

おいしくなるコツ

ツナは油ごといれてますが、子供用で気になる場合はノンオイルのものを使ってください。 オイルごといれた方がパラッとしていて美味しいです。 油揚げでも美味しいですよ( ¨̮ ) にんじんは混ぜるとほぐれるので大きめに切手も大丈夫です。

きっかけ

簡単に鉄分などとれるように炊き込みご飯にしてみました

公開日:2019/11/10

関連情報

カテゴリ
ひじきご飯幼児食(3歳頃~6歳頃)幼児食(1歳半頃~2歳頃)

このレシピを作ったユーザ

るんばるん 記録用_φ(・∀・ )♪子供のご飯メインになると思います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする