アプリで広告非表示を体験しよう

押麦と3色豆のパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷんちゃんだよ
豆大嫌いな旦那様に不評でしたが、女性は好きだと思います(笑)

材料(3人分)

2カップ
押麦
大さじ2
ひたし豆(乾燥)←青い豆
15g
大福豆(乾燥)←白い豆
15g
金時豆(乾燥)
15g
豚肉
70g
トマト水煮
1/2缶
アッケシソウ塩
小さじ1/2
ブラックペッパー
少々
300cc
茅乃舍ダシ
小さじ1.5
カレー粉
小さじ2
えのき
1/2パック
小松菜
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    3種類の豆はよく洗って、一晩水につけておく。

    お米・押麦は洗って、一緒に1時間ほど水につけてざるにあげる。

    豚肉は細かくカットする。

    えのきだけは根を切り、ほぐしておく。
  2. 2
    小松菜は3センチくらいにカット。
  3. 3
    活力鍋に3種類の豆・水1カップを入れて、活力鍋の高圧で1分加熱。
  4. 4
    豆の水気を切って、フライパンに入れる。

    米・押し麦も続けて入れる。

    豚肉・トマト水煮・アッケシソウ塩・ブラックペッパーを加えて、水・茅乃舍ダシを混ぜたものを注ぎ蓋をする。
  5. 5
    強火にして沸騰したら弱火にして10分加熱。

    蓋をあけて、えのき・小松菜を加え蓋をし、弱火で5分加熱。

    火を止めて余熱で10分。

きっかけ

色んな種類の豆があったので、これを利用して和風のパエリアを作ってみました♪

公開日:2012/02/01

関連情報

カテゴリ
パエリア
料理名
押麦と3色豆のパエリア

このレシピを作ったユーザ

ぷんちゃんだよ 毎日を楽しく健康に♪ 長生きしたいですねぇ~♪ http://blogs.yahoo.co.jp/punchankenchan

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする