アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりカレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mugi12
とりあえず、何でも入れて、じっくり蒸し焼きにすると美味しいです☆意外とあっさりしています。

材料(3人分)

キャベツ
4分の1
ピーマン
2個
ジャガイモ 
大きいの2つ
にんじん 
1本
長ネギ
半分
しいたけ
3個
チキンナゲット
5個
カレールウ
ひとカケ
日本酒
大さじ2
100cc
めんつゆ
大さじ1
さとう
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜すべてを大きめにぶつっと切ります。(にんじんのみ、
    丸く薄切りに)
  2. 2
    それを少量のサラダ油(材料ってほどでもないくらい)を入れて、野菜に油が回ったら、日本酒を入れて、ふたを閉じ弱火で15から20分放置
  3. 3
    野菜がしんなりしてきたら、水を入れて、ルウを溶かす。そして、他の調味料も入れて、少し煮る。
  4. 4
    そうすると、少し、とろみが出てくると思うので、水溶き片栗粉を、様子見ながら加えて完成!!

おいしくなるコツ

私は、とりあえず、弱火で放置するのが好き。あせって作る料理より、甘みも増すと思うし、他のことしてる間にじっくりと火を通すことが美味しいくなるのかな??と思います。キャベツの芯も、それで柔らかくなるので捨てずに入れませんか??

きっかけ

冷蔵庫の野菜をたっぷり摂りたくて、冷蔵庫にある野菜をたっぷり煮たのがきっかけ。それに、夏にぴったり!!と、カレー味にしました。

公開日:2011/07/19

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする