水切りヨーグルトで作る・ぶどうのレアチーズケーキ レシピ・作り方

水切りヨーグルトで作る・ぶどうのレアチーズケーキ
  • 約1時間
  • 500円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
水切りヨーグルトで作る、ぶどう味のレアチーズケーキです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 【水切りヨーグルトの作り方】
    ボウルの上にザルをのせ、
    ペーパータオルを2枚敷いたらヨーグルトを入れ、冷蔵庫で一晩水切りしておきます。
  2. 2 【ぶどうペースト】
    スチューベンというぶどうを使いました。
    種があるので手袋をつけて取り出しながら鍋に放り込んでいき、全部終わったら火にかけます。
  3. 3 弱火で5分ほど煮詰めたら火を止め、鍋の上にザルをおいてそのままこします。
    皮は食感が悪くなるので使いません。
  4. 4 ふたたび弱火にかけ3分
    ほど煮詰めたらペーストの出来上がりです。
  5. 5 【ビスケット台】
    ジッパー袋にクッキーを入れ、めん棒で砕きます。
  6. 6 オリーブオイルとヨーグルトを加え、袋ごしによく揉み、ひとかたまりにします。
  7. 7 底の抜けるケーキ型(15㎝)に敷き詰めます。
    ラップをした軽量カップで押さえつけるとやりやすいです。

    出来上がったビスケット台は冷蔵庫に入れておきます。
  8. 8 【レアチーズケーキ】
    ボウルに、水切りヨーグルト、グラニュー糖、生クリーム、レモン汁を入れてよく混ぜ合わせます。
  9. 9 ぶどうペーストを加え、さらに混ぜ合わせます。
  10. 10 軽量カップにお湯を入れ、粉ゼラチンを加えたらスプーンでよく混ぜて溶かします。
  11. 11 レアチーズケーキにゼラチンを加え、よく混ぜ合わせます。
  12. 12 型に流し入れ、冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めます。
  13. 13 型から外して出来上がりです。
  14. 14 切り分けて食べてください。

    写真は同じぶどうで作ったジャムをかけています。
    【レシピID】
    1940029815

きっかけ

ジャムにするのを前提で傷みかけたぶどうを大量にいただいたのでレアチーズケーキにも混ぜ混んでみました。

おいしくなるコツ

ぶどうペーストを使用しない場合も、同じ分量でふつうの水切りヨーグルトのレアチーズケーキが作れます。 正直な感想として、ふつうの水切りヨーグルトのレアチーズケーキにぶどうジャムをかけた方が好きです。

  • レシピID:1940029825
  • 公開日:2022/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水切りヨーグルトぶどうレアチーズケーキ
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る