アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トモミナ
ごはんのおかずに、お酒のアテに、お弁当のおかずに。手軽に作れる万能メニューです♪

材料(2〜3人分)

豚ロース薄切り
500グラム
塩コショウ
少々
☆おろし生姜
大さじ1
☆蜂蜜
大さじ1
☆酒
大さじ3
醤油
大さじ1
土生姜
薄切り2〜3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉全体に塩コショウを降ってから、☆おろし生姜、☆蜂蜜、☆酒を合わせ、よく揉み込みます。
    *私は買ってきたパックのまま調味しますが、ポリ袋にいれて揉み込むと手が汚れません。
  2. 2
    時間のある時は、30分程度漬け込むとより美味しいです。
  3. 3
    フライパンに油大さじ1をひいてから豚肉を並べて、中火で両面焼きます。
    *片面2分程度。
  4. 4
    残った漬けダレに醤油を加えて軽く混ぜ、フライパンに回し入れ、豚肉に絡めて火を止めます。
  5. 5
    お好きな付け合わせと、生姜焼きを盛り、千切りにした土生姜をトッピングして完成です!
  6. 6
    食べる分だけ焼いて、残りは冷凍保存しておくのがオススメです。

おいしくなるコツ

砂糖の代わりに蜂蜜を使うことで、照りも出て優しい甘さになります。

きっかけ

大雑把に味付けしても失敗しない。調味料の種類をできるだけ少なくすることで料理が苦手な人でも作りやすいレシピです。

公開日:2021/09/04

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

トモミナ ズボラな私でも手軽に作れるレシピを紹介していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする