アプリで広告非表示を体験しよう

刻みこんぶと茗荷、きゅうりのさっぱり和え!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fujima
さっぱりとした副菜です。

材料(3〜4人分)

乾燥きざみ昆布
5g
茗荷
3個
きゅうり
1本
適量
☆米酢
20g
☆砂糖
15g
☆塩
3g
☆梅干し
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (下準備)
    きざみ昆布は水で5分ほどもどす。
    きゅうり、茗荷は斜め切りにスライスしておく。
  2. 2
    きざみ昆布を沸騰したお湯で5分ほど茹で、ザルにあげ、流水で冷やす。
  3. 3
    スライスしたきゅうりと茗荷に軽く塩を振り、混ぜておく。
  4. 4
    ☆の材料を全て混ぜる。梅は手でほぐして混ぜる。(これは砂糖がきび砂糖なので茶色です。)
  5. 5
    合わせ調味料と、きゅうり、茗荷、水切りした昆布を和えて完成です。

おいしくなるコツ

大葉などを好みで加えても美味しくなると思います。

きっかけ

さっぱりした酢の物が食べたかったので、作りました。 昆布を入れることで風味と食感が豊かになりました。

公開日:2021/06/29

関連情報

カテゴリ
きゅうり梅干し昆布みょうが

このレシピを作ったユーザ

fujima 家にいる時間をなるべく有意義にしたい! 元パティシエですが、今はただただ大好きな料理やお菓子を作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする