☆簡単キャラ弁♪必勝!!紅白だるま弁当☆ レシピ・作り方

☆簡単キャラ弁♪必勝!!紅白だるま弁当☆
【osaru☆mama】kinako
【osaru☆mama】kinako
お正月~受験シーズンまで・・・
縁起がよい紅白だるまのお弁当はいかが??

材料(1人分)

  • 白米 適量
  • ケチャップライス 適量
  • 海苔 適量
  • スライスチーズ 1/3枚
  • ケチャップ 少量

作り方

  1. 1 白米のおにぎりと、ケチャップライスのおにぎりを作る。
    大きさはお弁当箱に合わせて調節しましょう♪
  2. 2 おにぎりが冷める間にほかのおかずたちも作っておきましょう♪
  3. 3 ごはんはカップに入れると、先におかずを詰められるのでやりやすいです。正月らしく、竹輪に塩茹でインゲンを刺した門松のおかずはいかが?竹輪は中に少し切り込みをいれとくと刺しやすいです。
  4. 4 カップにおにぎりをはめ込む。
    最初にカップとおにぎりの大きさを合わせとくと綺麗にはまります。
  5. 5 キャラ部作成☆

    今回はこんなグッズを使っています♪
  6. 6 海苔を切ります。

    まん丸の目4つ。眉毛は海苔二重にして、同じ大きさのを2対。口はお好みで。だるまの体部分の模様は適当に・・画像を参考にハサミでチョキチョキ・・・。
  7. 7 何か丸い型で、半円にチーズをくり抜いておきます。なければ楊枝等で、フリーハンドで切りましょう。半円ができたら、カットした海苔を上に貼り付けて、顔を作ります。
  8. 8 チーズをおにぎりの上にのせ、軽くラップ等で押さえたら、下部にからだの模様の海苔を貼り、顔のほっぺにケチャップを楊枝でのせたら出来上がり♪

きっかけ

新年なので、縁起物のキャラ弁が作りたくなって、だるまにたどりつきました。 単純な顔・形・・・キャラ弁にはもってこいです(^皿^)ノノ

おいしくなるコツ

ごはんにチーズが苦手なら、薄く切ったはんぺんや、卵白の薄焼き卵でも・・・★ケチャップライスにチーズはうまいけど(^・^) ヒゲをつけるともっとだるまっぽいかも♪

  • レシピID:1940005473
  • 公開日:2013/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
【osaru☆mama】kinako
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あみりひ*みぃ
    あみりひ*みぃ
    2014/01/19 21:11
    ☆簡単キャラ弁♪必勝!!紅白だるま弁当☆
    だるま弁当レシピに一目惚れしてしまいました(´艸`)
    かわいいレシピをありがと~(☆^∀^)ъ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る