アプリで広告非表示を体験しよう

あさりと豆腐ときのこのキムチチゲ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
あさりにきのこ、だしが出るので出しいらずのほっかほかチゲ鍋です♪
シメはうどんで!

材料(2人分)

豆腐
1丁
あさり
12個
えのきだけ
1パック
しいたけ
4個
白菜キムチ
おたま1杯
味噌
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
冷凍うどん
1~2玉
300cc
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけは石づきをとって1cm厚さに切る。
    えのきだけは石づきをとって食べやすくばらす。
    あさりは砂抜きをしてよく洗う。
    キムチはざく切りにする。
    豆腐は食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2
    鍋に水と豆腐を入れてふたをし、火にかける。
  3. 3
    沸いてきたらしいたけ、えのきだけ、あさり、キムチを加えてふたをする。
  4. 4
    あさりの口が開いたら味噌としょうゆを加えて、5分ほどふたをとったままぐつぐつと煮込む。
  5. 5
    卵を割りいれ、ふたをして加熱し、卵がかたまったら火をとめる。
  6. 6
    具材を食べ終わったら電子レンジで加熱した冷凍うどんを加える。

きっかけ

急に寒くなったのでチゲが食べたくなって。

公開日:2011/10/19

関連情報

カテゴリ
キムチ鍋
料理名
キムチチゲ

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする