アプリで広告非表示を体験しよう

とろさっぱり?大ちゃんナメコと生姜の和風スパゲティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キャラダイン駅馬車
大ちゃんナメコはとても大きなナメコです。
鍋物に向きますが、今回はパスタに使ってみました。
ナメコのとろみとさっぱり生姜が不思議な食感を出します。

材料(1人分)

スパゲティ
1人前
大ちゃんナメコ
1/3把
ベーコン
1枚
長ネギ
1/4本
下ろし生姜
小さい1カケ分
日本酒
3/4カップ
醤油
適量(小さじ2ぐらい)
塩(スパゲティを茹でるときに使う)
一掴み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲティを茹でます。
    これは1.2mmなので6分茹でです。
  2. 2
    ここからソースです。
    油を敷いてベーコンを炒めます。
  3. 3
    そのままネギのスライスを入れて炒めます。
  4. 4
    大ちゃんナメコを入れてさっと炒めたら
  5. 5
    お酒を加え火を入れます。
    下ろし生姜、醤油を入れて味付けします。
    ここで味見をしておくことをお勧め。
  6. 6
    茹ったスパゲティを和えたら、鰹節を載せて出来上がり。

おいしくなるコツ

ソース作りと麺茹を並行して行いますが、どちらかというとソースが少し早く出来上がり、麺が茹で上がるのを待つ方が美味しく出来ます。 食感は変わりますが、他のキノコでも美味しく出来ますよ。

きっかけ

普段は他のキノコで作るスパゲティを大きな大ちゃんナメコで作ったら、面白い食感になりました。

公開日:2011/02/10

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
関連キーワード
映画201101 ナメコ 生姜 和風パスタ
料理名
大ちゃんナメコと生姜の和風スパゲティ

このレシピを作ったユーザ

キャラダイン駅馬車 毎日会社の給湯室で料理を作っています。 ヘルシーで安上がりな昼食です。一食200円ぐらい。 ブログは平日毎日書いています。 http://co-cooking.blog.so-net.ne.jp/ 以前は麺類ばかりでしたけど今はご飯も炊いているので何でもありです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする