アプリで広告非表示を体験しよう

キュウリ麺の冷やし担々麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デイジーD
キュウリをピーラーで細く切って麺のかわりにしました。キュウリのだしがシミでているので汁も飲んでみてください。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

キュウリ
2本
白だし
40cc
40cc
豚ひき肉
100g
乾燥ニンニクスライス
8枚くらい
豆板醤チューブ
2cm
コチュジャンチューブ
8cm
味噌
小2
白練りゴマ
小2
豆乳
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キュウリをピーラーで長細く1~2cm幅の麺の形になるように切る。右利きの方は緑色が右に1ミリ入る用にむくと見た目がよくなる。
  2. 2
    ビニール袋にキュウリと白だし水を入れて、空気を抜いて口をしばって冷蔵庫で30分寝かせる。
  3. 3
    フライパンに豚ひき肉、ニンニク、豆板醤、コチュジャン、味噌を入れて中火にかけ、ほぐしながら炒める。
  4. 4
    白練りゴマを器に入れて同量の豆乳で溶いて混ぜる。溶けてから残っている豆乳を全部入れて混ぜる。冷蔵庫のキュウリの着け汁も加え混ぜる。
  5. 5
    器にキュウリを全部盛り付け、上に3を盛り付ける

おいしくなるコツ

3人分としていますが、見た目は1人分、実際食べてみると、3~5人分かな?と思います。かみごたえと味のせいなのか、思ってもみない満足感があるので、是非食べてみてください。ダイエットにもおすすめです。

きっかけ

鍋に大根の麺を入れているのをみたことがあるので、キュウリで麺を作ってみようと思いました。乾燥ニンニクは生ニンニクやおろしニンニクでも好きなもので。白練りゴマは白すり胡麻でもいいです。

公開日:2024/06/05

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食きゅうり坦々麺その他の調理器具糖質制限・低糖質

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする