アプリで広告非表示を体験しよう

簡単きな粉もち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
編集者 NT
もちを焼いて、きな粉を絡めるだけの簡単きな粉もち
みんながつくった数 2

材料(1人分)

切りもち
2枚
きな粉
大スプーン2杯
砂糖
大スプーン2杯
小スプーン1/3杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もちをオーブンで焼く。(3から5分位)
  2. 2
    容器にきな粉、砂糖、塩を混ぜる。
  3. 3
    ぬるま湯を用意する。
    もちが焼けたらぬるま湯に全体を浸す。
  4. 4
    水をよく切り、2に絡める。

おいしくなるコツ

ポイントはもちの焼き時間ときな粉の絡め方。もちが膨らみ、きつね色になる位が丁度いい。室内の湿度、温度、もちの水分量によって変わってくる。焼きながらもちの膨らむのを確認し、黒くならないよう注意。きな粉が焼いたもちに絡むようにぬるま湯に浸す。

きっかけ

お正月に余ったでおもちのレシピに挑戦。 トースターときな粉と調味料があれば問題なく、作れるので初挑戦した。

公開日:2022/01/17

関連情報

カテゴリ
お餅きなこ
料理名
きな粉餅

このレシピを作ったユーザ

編集者 NT 編集者 NTといいます。簡単料理に関する動画制作、メールマガジンを書いています。 無料動画配信はここから  https://www.youtube.com/channel/UCtqfokETKbBSuQYkrKMyupg 無料メールマガジンを購読したい人はここからどうぞ。  http://www.ntis-net.com/cook/ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2022/11/02 20:47
とてもおいしかったです。
クネーム
2022/02/01 19:53
美味しく頂きました☺︎
ask0303

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする