アプリで広告非表示を体験しよう

もやしがゆかりに恋をした♡レンジで簡単ゆかりもやし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎
ゆかりでほんのり色付いたもやしが、なんだか可愛らしい一品です。レンチンしたもやしをゆかりとポン酢で和えるだけ。
もやしが少し余ったな、という時にご活用ください♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

もやし
1/4袋(茶碗1杯程度)
ゆかり(ふりかけ)
大さじ1/2
ポン酢
大さじ1/2
あれば葉野菜
2枚ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にもやしを入れます。水分があった方がゆかりがなじみやすいので、もやしを洗って水気を軽く残す、もしくは、小さじ2程度のお水を入れてください。
  2. 2
    もやしを耐熱容器に入れ、レンジで温めます。600Wで3分が目安です。
  3. 3
    2を取り出し、軽く水気を取ったら、ゆかりをふりかけます。全体になじむよう、混ぜます。
  4. 4
    あればちぎった葉野菜をお皿に敷き、3を載せ、ポン酢をもやしの上にかけます。
  5. 5
    これで完成です♪いただきまーす!
  6. 6
    こちらがお好きな方は、きっと気に入るはず♡簡単で美味しい、梅もやしもおすすめ!
    レシピID: 1930025047
    ぴかちゅんレシピで「梅 もやし」とご検索いただくと見つかります♪

おいしくなるコツ

もやしを中までしっかりと温めましょう♪お好みにもよりますが、少し生っぽい感じよりも、しっかり中までくたっとなった状態の方が美味しいです(*^^*) 冷やしていただいても美味しいです♡

きっかけ

少しだけ余ったもやし。冷蔵庫の中を見て、何かいつもと違う味付けを…と考え思い付きました♪ゆかりのでほんのり色付いた、いつもと違う可愛らしいもやしができました。

公開日:2021/10/02

関連情報

カテゴリ
もやしポン酢その他の電子レンジで作る料理しそ・大葉もやしナムル

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →お気に入りのお皿や食品、日用品などを投稿しています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/21 20:57
とっても簡単でした!!もやしだけであと一品ってときにナイスです!タイトルもすてき♡
★バタバタママ★
バタバタママさん♪わぁぁ♡絶賛コメントに嬉しすぎてにやけてしまいました(๑>◡<๑)素敵な小鉢にほんのり色づいたもやしが美味しそうです♪ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする