アプリで広告非表示を体験しよう

ねばねば美味しい!レンジで簡単!キムチオクラ納豆★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎
レンジで手間要らず◎
簡単にねばウマな一品の出来上がりです!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

納豆
1パック
オクラ
2〜4本
キムチ
大さじ1〜2
【オクラの処理に使う材料】
*塩
小さじ1程度
*水
大さじ1(オクラ2本に対して)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラを塩もみして、硬い産毛を取ります。水で軽く洗ったら、ヘタの先端を切り落とし、ヘタと実の間にあるガクを、包丁でぐるりと一周させ剥き取ります。
  2. 2
    オクラを好きな厚さに輪切りにし、耐熱容器に水とともに入れ、ふんわりラップをして加熱します。水の量はオクラ2本に対して大さじ1ほど、加熱時間は600wで1分間が目安です。
  3. 3
    ↑↑水を入れずに加熱すると、オクラが干からびてしまうので、お水を入れるのを忘れずに…!
    そして、加熱後はとても熱いので、やけどに十分注意してください。
  4. 4
    オクラを加熱している間に、パックの納豆を開け、タレを入れずに混ぜます。
  5. 5
    加熱したオクラの水気を切り、粗熱をとったら、オクラと納豆を混ぜ合わせ、タレをかけます。
  6. 6
    最後にキムチを載せたら完成です!
    混ぜながらいただきます♪
  7. 7
    家族に教えてもらってハマっている韓国のキムチです♪
    生姜とニンニクが効いていて美味しいです!スーパーでもよく見かけるので、キムチで迷った方はぜひ(^O^)/

おいしくなるコツ

お好みでごま油を少し垂らしても美味しいと思います♪韓国海苔とご飯も一緒に食べたら、さらに美味しく嬉しくなれます(๑>◡<๑)

きっかけ

キムチ×納豆は以前からよくやっていました。オクラをレンチンすると簡単に使えることを発見したので、合わせることでねばねばパワーを増強させました\(^o^)/

公開日:2021/08/07

関連情報

カテゴリ
オクラ納豆キムチ

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →コレクションにお気に入りのお皿などをまとめています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/30 06:19
参考にさせていただきました!ありがとうございます^_^
Maaasa!
Maaasa!さん♪盛り付けも綺麗で、鰹節も入って美味しそうです!素敵なつくレポをありがとうございます(*^^*)♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする