アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンひとつで!簡単★オイルサーディンパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎
お野菜・パスタを一緒に茹で、味付けするだけ★
フライパンひとつで後片付けも楽ちんです!

材料(1人分)

パスタ
100g
オイルサーディン
1缶
玉ねぎ
小1個
塩(茹でる用)
大さじ1
オリーブオイル
大さじ2
ブラックペッパー
ひとつまみ
レモン汁
小さじ1
ハーブソルト
ひとつまみ
だし醤油(麺つゆ)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに水を入れ、コンロに火をつけてお湯を沸かす。電気ポットがある方は、ポットでお湯を沸かすと早いです。
  2. 2
    玉ねぎを薄切りにし、フライパンに入れる。沸騰する前の水の状態から入れて大丈夫です。
  3. 3
    お湯が沸いたら、塩を入れ、パスタを茹でる。
    パスタの茹で時間が5分未満の場合は、玉ねぎのみで2〜3分茹でた後に麺を追加してください。
    (玉ねぎの茹で時間が足りず生っぽくなるため)
  4. 4
    パスタの茹で時間になったら、パスタと玉ねぎをザルにあげ、お湯を切る。
    フライパンにパスタと玉ねぎを戻し、すぐにオリーブオイルをかけてパスタになじませる。
  5. 5
    オイルサーディンの魚を菜箸で崩しながら入れ、
    お好みでハーブソルトやレモン汁、だし醤油、ブラックペッパーなどをかけて味付けする。
  6. 6
    あればブロッコリーや葉物野菜など、彩りになるお野菜を添えてお皿に盛り付け、出来上がり!
  7. 7
    オイルサーディン缶はニッスイのものを使っています。他の缶詰で作った際、味が苦手で食べられなかったことがあったため、それ以降冒険していません(笑)
  8. 8
    ハーブソルトはハウスのイタリアンハーブミックスをよく使います。ぜひ、お好みのもので(^^)!

おいしくなるコツ

味付けのハーブソルトやだし醤油など、自分のお好みのものを見つけられると、美味しさが増します!

きっかけ

母が作っていたパスタに、改良を重ねました♪

公開日:2020/12/28

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタスパイス&ハーブ缶詰オイルサーディンその他のパスタ

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →コレクションにお気に入りのお皿などをまとめています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする