アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と大根のすまし汁♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らーママ
味噌を溶かす手間がないので味噌汁より簡単♪家にある材料で♪

材料(2人分)

大根
2cm
小松菜
1株
絹ごし豆腐
60g
400ml
和風顆粒だし
小さじ1
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は薄切りにして、いちょう切りする
    小松菜は2cm幅に切る
  2. 2
    中火の小鍋に、水、だし、大根を入れて、大根が柔らかくなったら小松菜を加える
  3. 3
    醤油とみりんを加え、豆腐も入れ一煮立ちさせる(豆腐はおたまで崩す)

    ♪完成♪

おいしくなるコツ

大根は薄切りにすると火の通りがはやいのでおすすめです!!

きっかけ

家にある材料で汁を作りたかったので!

公開日:2020/08/16

関連情報

カテゴリ
すまし汁絹ごし豆腐大根小松菜

このレシピを作ったユーザ

らーママ 家にあるもので簡単に♫ 夫も子どもも喜ぶ美味しいご飯を紹介します!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする