アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルーナ☆
あっさりとした煮浸しです。夕飯にあと1品いかがですか?

材料(2人分)

小松菜
1/2袋
1個
☆水
100mL
☆醤油
大さじ1
☆追いがつおつゆ(めんつゆ)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根元をよく洗い、4〜5cm幅に切って鍋に入れる。
  2. 2
    ☆を合わせ、鍋に加える。
  3. 3
    蓋をして火にかけ、中火で5分煮る。
  4. 4
    軽く混ぜて、蓋を外して弱火で3分煮る。
  5. 5
    卵を溶きほぐし、強火にしてから、渦巻きを描くように流し入れる。
  6. 6
    直ぐに蓋をしめ、10秒待ってから火を止める。
  7. 7
    軽く混ぜ、蓋をして2分蒸らしたら完成!

おいしくなるコツ

卵を流し入れる直前に強火にすることで、卵がふわふわに仕上がります!

きっかけ

和風の完全オリジナルレシピです!

公開日:2020/04/28

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし卵とじ

このレシピを作ったユーザ

ルーナ☆ 料理が趣味のJDです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする