アプリで広告非表示を体験しよう

れんこん入り豚キムチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oきのこo
酸味の出てきたキムチを使って作りました。れんこんが入っているのではシャキシャキ歯ごたえもあり、ご飯がすすむ1品です。

材料(2~3人分)

豚小間切れ
100g
白菜キムチ
1カップ
れんこん
10㎝
ごま油
小2
*砂糖
小1
*しょうゆ
小1/2
*みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは皮をむき、2~3mmくらいのかまぼこ型に切り水にさらしておく。
    豚小間は、そのままか大きい場合は1口大に切る。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、豚小間を炒める。半分くらい火が通ったら、水気を切ったれんこんを入れ炒める
  3. 3
    豚肉に火が通ったらキムチを入れ全体に混ぜ*印の調味料を入れ味を調え出来上がり

おいしくなるコツ

*れんこんの厚さは好みで切ってください *キムチの量は好みで増減してください

きっかけ

キムチに酸味がでてしまったので

公開日:2020/02/16

関連情報

カテゴリ
豚キムチ
関連キーワード
れんこん 白菜キムチ 豚小間肉 炒め物
料理名
れんこん入り豚キムチ

このレシピを作ったユーザ

oきのこo 誰でも作れる簡単レシピばかりですが参考になれば嬉しいです。(*'ω'*)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする