アプリで広告非表示を体験しよう

有り合わせ炊き込みご飯 プラス栗のせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
凜りん
残り物の野菜でも、お醤油の割合と塩加減。そして、だしの素になる、昆布と最後に乗せる煮干し又はいりこが旨味をだしてくれます。

材料(3人分)

お米
3合
昆布(3センチくらいを細切りにする)
1枚
人参
1/3本
油揚げ
1枚
ゆで栗 
3ケ
煮干し 又は いりこ
2~3匹
醤油(お米の1割を目安に)
30CC
お酒
30CC
お塩
小さじ 1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は通常通り洗い、水を入れる前に味付けの醤油、酒、塩をいれて、そこへ
    3合のお米に必要な水を入れる。生野菜の人参も入れるので少々水多めで…。
  2. 2
    お米と調味料、その中に、人参、油揚げ、昆布、昆布に合わせて細切りにして、水に浸るようにして下さい。最後に(我が家はいりこ派)頭の着いたいりこ2~3匹ポン!とのせ、スイッチON。
  3. 3
    炊きあがる前に、栗を皮から出して用意。炊きあがったら栗を入れ、ささっと混ぜる。その時にいりこが気になるなら出してしまって下さい。我が家では私がいりこをのせて食します。

おいしくなるコツ

盛り付けた後、仕上げに、写真は黒ゴマでしたが、刻んだ焼き海苔でも合います

きっかけ

夕飯を作る前に 冷蔵庫の中をみて、有り合わせの食材で考えました。

公開日:2011/10/12

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

凜りん 忙しい毎日。コックの主人に作る有り合わせ料理を考えるのが 日課になっています。食いしん坊の主人と自分、つまみ兼おかずの料理作りにに奮闘してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする