アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!豚こまチーズ大葉の餃子包焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Shii22
大葉を栽培していて大量消費にも!
簡単で美味しく、、箸が止まりません!(笑)
2人分を作るには、材料を半分にして下さい。
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

豚こま
200g
餃子の皮
50枚
スライスチーズ
4枚
しそ
50枚
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備します!
  2. 2
    餃子の皮に大葉→豚こま→チーズの準備に包みます。
  3. 3
    あとは、適量の油をかけてカリっと焦げ目が少し付く感じで焼いていけば完成です。
  4. 4
    完成!

おいしくなるコツ

油はお好みで! オリーブオイルやごま油を「上からかける!」と カリッカリに焼けます。 大葉の中に材料を包んで巻いた方が、チーズが出ずに焼けます。

きっかけ

・大葉を自宅で栽培していて沢山あったので。 ・餃子のタネを作るのも大変で、、 簡単に作れないかなぁと思い作ってみました。

公開日:2022/07/29

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉豚こま切れ肉・切り落とし肉餃子の皮

このレシピを作ったユーザ

Shii22 2人の子どもがいます! 毎日、毎日のご飯作りが大変! そして、めんどくさい!(笑) 簡単で栄養あるレシピをたまにのせます。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/12 21:13
美味しかったです。 ありがとうございました。
pdb
参考にして頂きありがとうございます! とっても美味しそうです(*´`) 私もまた近々作ろうと思いました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする